スポンサーリンク
(*^_^*)今回はヤフオクでの出品の方法を紹介したいと思います。
※PCからの出品方法を紹介します。
ちなみにスマホのアプリの方がさらに簡単です。
ただし下書きからの再出品の時、説明文がタグ表記になってしまうので
私はPCからの出品が多いですね。
1、ヤフオク画面左上の出品をクリック
↓
2、画面が切り替わるのでカテゴリを選択します。
(カテゴリは結構重要です)
↓
3、タイトル、商品説明を入力します。
※商品説明はシンプルで簡潔な内容が良いと思います。
1、商品名
2、内容量
3、賞味期限
4、発送方法
5、入金方法
6、その他 必要事項
等を入力。
↓
4、販売形式、価格、個数、開催期間(オークション終了までの期間)、決済方法を選択しま
す。
↓
5、発送元の地域、送料は出品者持ちか落札者持ちか選択、発送方法を選択
↓
6、発送までの日数、商品の状態、返品の可否を選択します。
7、商品画像をアップロードします。(1枚~3枚まで)
※スマートフォン等で写真撮影を行いアップロード。
数カット撮ってブレのない写真を選んでください。
賞味期限のある商品は賞味期限も撮影。
↓
8、各オプションを選択します。
(有料オプションは任意で選択することができます)
↓
9、確認画面へをクリックすると確認画面へ移行します。
↓
10、確認画面で間違い、入力漏れがないか確認し出品完了です!!
慣れてしまうと、数分で完了しますよ♪
あとは入札が入るのを待つだけです。
スポンサーリンク
コメント
SECRET: 0
PASS: 550e1bafe077ff0b0b67f4e32f29d751
こんにちは。
これはいいですね。
とってもわかりやすいです。
これなら簡単ですね。
無料レポートがこれで書けるんじゃないですかね。
書けたら教えてくださいダウンロードさせて頂きます。
それでは応援していきますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。
最近ヤフオクのシステムが変わったので、
随時こういった説明をしてくれるとありがたいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは!
訪問ありがとうございます!
無料レポートですか?
あまりよくわかりませんが
勉強してやってみます。
その時は是非宜しくお願いいたします♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは!
ヤフオクも随時システムが
更新されますので
時々このように出品方法を
アップしますね。
また宜しくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ともちんと言います。
昨年はこちらで勉強させていただきました。
ありがとうございました。
今年もまたよろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: cc65a1c2888b4fe50f8a231d54f26bbc
ともちんさん
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは。ランキングからきました。
ヤフオクは興味はありましたが、イマイチ使い方がわからずじまいでしたが、記事を読んでやってみようかなと思いました。
色々と参考にさせて頂きます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
takeさんこんばんは!
ヤフオクは最初はみなさんとっつきにくいようで・・・
ですが慣れると意外と簡単ですよ。
記事を参考にして頂けてとても嬉しく思います。
また宜しくお願い致します!
SECRET: 0
PASS: 2f1b1019978af71ccaa4661cf6dab1d3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ヤフオクは購入は良くしますが、出品したことがないので参考になります。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Toshiya Okiさんこんにちは!!
あけましておめでとうございます。
ヤフオク出品は最初は抵抗ありますよね。。。
私もそうでした。
でもやってみると意外とかんたんですよ。
是非チャレンジしてみてください。