僕は便利屋的な
副業を行っておりまして
この季節は
除雪、排雪のご依頼を受けています。
軽トラを使った排雪で
荷台から効率よく
雪下ろしを行うための
アイテムを紹介します。
滑雪シートを荷台に敷く。
僕は
軽トラの荷台に
”滑雪シート”を敷いて
雪を下ろす際の
効率をアップさせています。
滑雪シート 1.7×2.0m 農園芸ハウス、車のカバー、物置の養生に!
荷台のゴムマットに
”滑雪シート”を敷いて
両端を折り込んでいる
だけです(笑)
ハトメ穴も開いているので
ゴムバンド等で固定も可能です。
”滑雪シート”は
表面に特殊な
コーティングがされているので
普通のブルーシートよりも
効率よく
雪下ろしを行う事が出来ます。
実際に雪下ろしを
行っている動画。
大体2シーズンくらいで
買い替えます。
注意点は
とにかく滑りますので、
”滑雪シート”を敷いた
荷台の上には
(転倒の恐れがあるので)
絶対に乗らないほうが
良いです。
この”滑雪シート”を使用することで
荷台からの雪下ろし作業効率を
アップさせて下さい。
滑雪シート 1.7×2.0m 農園芸ハウス、車のカバー、物置の養生に!
本日は僕のブログを
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。
※あくまでも素人のDIY記事です。
参考程度に作業を行ってくだされば幸いです。