XL125R ウィンカー が全部点灯。

※当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

バイクを乗るのに最適な季節になってきました。

(この記事を書いている2019/6/30は

函館はあいにくの曇り空、たまに雨がちらついております。

また九州では大雨による警戒のため避難勧告が発令されている

地域もありますので早めの避難を願いいたします。

スポンサーリンク


にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ


HONDA XL125Rが冬眠から復活!?

僕は5月初め辺りから暇をみて少しずつ愛車

XL125Rのメンテナンスを進めてました。

冬に入る前に抜いておいたキャブ内のガソリンを

フューエルコックをオンにして

ガソリンを入れてやります。

また

外していたバッテリーを

取付け、

バッテリーを確認。

あれ、

バッテリー放電してませんね。

これは交換か。

ま、

僕のバイクは

始動はキックのみで

バッテリーが取り付けられてなくても

エンジンがかかるので

後で買っておきます。

↓後ほどこちらのバッテリーを購入しました。

マキシマバッテリー MB3L-X シールド式 ロードサービス付き ジェルタイプ バイク用 3L-A (互換:YB3L-A/GM3-3A/FB3L-A)

(このバイクのバッテリーはあくまでも

エンジン停止時のランプ類の点灯用?なんだと

思います。

これならなくても良さそうなものですが

停止時のニュートラルランプが確認できないと

非常に危険!!

ニュートラルランプが点いているか確認できない状態で

キックを始動し、万が一ギアが入っていた時は

バイクが前方に飛んでいきます。

僕も一度やりました。。。

ガソリンが無くなり、

バイクがギアの入った状態で停止した時は注意です。

古いバイクなのでスタンドにセンサーなんて付いていません。)

電装系の確認

次に、

エンジンのかかった状態で

ランプ類の確認。

ヘッドライトはOK。

ブレーキランプも問題なし。

ウィンカーは・・・

左右どちらのスイッチをオンにしても

点滅せず、

4つ全部がいっぺんに点灯。。

何かが壊れています。

最初はバッテリーが壊れているせいで

電圧不足かと思いましたが、

以前、バッテリーを外した状態でも

ウインカーはちゃんと点滅していたと

記憶しています。。。。

となると

ウインカーリレーかな。

ウインカーリレーを

アマゾンで検索すると

意外に安くてびっくり。

↓形状が元々ついていたものに近いので

これを買いました。

Dovewill ウインカーリレー 2ピン 6-12V オートバイ 車用  LED ウインカーリレー フラッシャー ハイフラ防止 汎用 青

ウインカー点けたくなくなる。

取り付けると

ウインカーは正常に点滅しました!

が、

ちゃんと商品説明を読んでいなかった

僕も悪いのですが、

なかなかの

けたたましい

ブザー音が・・・

まるで

大型トラックがバックする時の音のようになってしまいました。

試しに

この状態でコンビニに行ってきましたが(笑)

ウインカーを点けるたびに

通行人が振り向きます。

これが良い人もいるのかもしれませんが

僕にはちょっと合わなかったようで、

とりあえず

ウインカーを点けたくなくなりました。

ウインカー音を消してみます。

この音を消すために思い当たることは、

①ブザー穴をコーキング等で塞ぐ。

②解剖してブザーの配線を切断。

買ったばかりで壊したくはないので

まずは

①ブザー穴をコーキング等で塞ぐ

を試します。

ヌリヌリ・・・

ちょっと厚めに盛り付けました。

さて

乾いたので

バイクに取り付けてみようと思います。

ウインカーの

スイッチをオンすると・・・

全く元のまま。

残念。。。

さて気を取り直して

②解剖してブザーの配線を切断。

を試してみます。

意外に簡単に開きました。

赤と黒の線を切断。

はたしてどうなるか。

見事に音は消えました。

これで

安心してウインカーを点けることが出来ます。

また

コーキングによる

防水効果も期待できます(笑)

後ほどバッテリーが到着し

取付をおこなったので

電装系はバッチリです!

エンジンの調子も良さそうです。

足回りはちょっと不安なので

こちらはプロに任せます。

パンダのバイク屋さんに

近々見てもらいます!!

そろそろチェーン交換しようかな。

バイク古いからスプロケあるかな??

~前回の続き~ 結局、エアスクリュー調整で非常に調子よくなったヤマハJOGアプリオ。あとはタイヤ交換をして終わりでーす。 長い道のりでした(^^♪がスゴイ楽しかった。(今回はローカル記事です。)  スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});ヤマハ JOG アプリオ 再生日記aanyです。 前回の、エアスクリュー調整でほぼ完璧になったお義母さんの”ヤマハ JOG アプリオ”。あと残るはリアのつるつるに磨かれたタイヤを交換しなければならないのですが、車と違い、バイクのタイヤっ...

本日は僕のブログを最後までお読みいただき

本当にありがとうございました!!