Word Pressを始める際に
”新規ドメインの取得”
”レンタルサーバーへの登録”
”DNS情報の登録”
を完了したら
最後に
”Word Pressのインストール”
を行います。
当ブログでは
”お名前.com”
”ロリポップサーバー”
を利用した場合の
Word Press登録の方法を
初心者でもわかりやすく解説します。
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
![]() |
Word Pressのインストール
aany1024です!
Word Pressを始めるときの
手順としては
1.お名前.comで新規独自ドメインを取得
2.ロリポップサーバーをの契約
3.お名前.comへDNS情報の登録、ロリポップサーバーへ独自ドメインの設定
4.Word Pressのインストール
の順に進めていきます。
前回までの記事では
Word Pressを始める際の
1.お名前.comでの新規独自ドメインの取得方法、
![](http://i0.wp.com/aany1024pointo.site/wp-content/uploads/2018/05/ONAMAE1-2.png?fit=150%2C71&ssl=1)
↓お名前.comで新規独自ドメインを取得する場合はコチラから
2.ロリポップサーバーの契約方法
![](http://i0.wp.com/aany1024pointo.site/wp-content/uploads/2018/05/wp.png?fit=120%2C150&ssl=1)
3.お名前.comへDNS情報の設定、
ロリポップサーバーへ独自ドメインの設定
![](http://i0.wp.com/aany1024pointo.site/wp-content/uploads/2018/05/d601e6f87fd08a4d533c1631daeb8b12b70bbfcc.jpg?fit=150%2C150&ssl=1)
まで完了しました!
最後に
④ Word Pressのインストール
を行い、
ようやくWord Pressを利用可能となります!!
ロリポップサーバーには
”Word Press簡単インストール”
機能があるので初心者でも
すぐにインストールが出来ます。
それではWord Pressのインストール方法を紹介していきます。
Word Pressのインストール方法
ロリポップユーザー管理画面を開きます。
アカウント情報を入力しログインします。
画面左側のメニュー
「簡単インストール」から
「Word Press」を開きます。
↓Word Press簡単インストール画面です。
サイトURL
WordPressをインストールする
ディレクトリを選択します。
お名前.comで取得した
ドメイン/ディレクトリ名
※ディレクトリ名はお好きな値で良いです。
利用データベース
インストールするWordPressで利用する
格納先のデータベースを指定します。
サイトのタイトル
インストールするWordPressのタイトルです。
お好みのものでかまいません。
ユーザー名
WordPressにログインするときのユーザー名です。
こちらもお好みのものでかまいません。
※「admin」、「test」、「administrator」、
「Admin」、「root」
はユーザー名に設定できません。
パスワード
WordPressにログインするときのパスワードです。
半角英数・記号などを組み合わせた文字列
にしてください。
メールアドレス
ご利用のメールアドレスを入力します。
各項目を設定の後、
「入力内容確認」をクリックします。
-
インストール先とWordPressの設定の確認
- 説明内容を確認し、
- 「承諾する」
- にチェックを入れ、
- 「インストール」
- をクリックします。
※インストール先のディレクトリに
同じ名前のファイルが存在する場合は、
上書きされます。
インストール完了画面の
「管理者ページURL」をクリックすると、
WordPressのログイン画面
にアクセスできます。
- スポンサーリンク
Word Pressへログイン
設定した
「ユーザー名」、
「パスワード」を入力し、
ログインします。
このページを
お気に入りに追加しておくと便利です。
これで晴れて念願の
Word Pressを利用することが出来ます!!
お疲れさまでした。
存分に活用し
素敵なサイトを作ってくださいね。
本当によくわかるWordPressの教科書 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる